fc2ブログ

大雪警報発令中

皆さん、メリークリスマス!はいかがでしたか?


モリーは誕生日同様、うさ子と過ごしましたナリ。


一応、ケーキ買って、食べて、終了。。。


ウィリーは帰って来ず。。。。まあ、いつものこと(-_-;)。


仕事納めだから仕方ないか・・・・










ところで、モリー地方は大雪警報発令中ナリ。






23日からずぅーーーーっと!!!
( ̄Д ̄;)








道路は除雪機が働き詰めダス。


先日も大型除雪機をご紹介したナリが、あれはドーザータイプ。


そしてコレ↓はピータータイプ。


[広告] VPS






除雪機がないモリーたちは敷地の雪を人力除去( ̄‥ ̄)=3


うさ子も除雪お手伝いダス。


道路の雪の壁にもご注目くだされ!


[広告] VPS




すでにアルペンルート状態


雪の壁の高さは1.5メートル。


早すぎる。。。。この状況は例年なら1月中旬の風景なのに。




そして、どんなに降ろうとも、ごんたは散歩命(・ω・)b


まだ、玄関前も除雪してないのに、散歩に出たがる命知らずな犬がコレ↓




[広告] VPS




結局前へ進めず。。。。o|`┏ω┓´|ノ




そして昨日、ついに一晩で1メートル降ったのダス。







どうなるか。。。






実験してみよう♪( ̄▽ ̄) ニヤ









もちろん被験者はうさ子




ゴミ出しへ行くうさ子。。。。玄関から車庫までの道のりで。。。。



[広告] VPS







雪のバカぁーーーん!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


のクリックいただけますでしょうか。




    にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
スポンサーサイト



テーマ : 犬のいる生活
ジャンル : ペット

長靴のお話し!おまけ付き!

ついに本格的に降り始めましたよぉー(」 ̄□)」


ウィンタースポーツがお好きな方、


妙高市へ来てこせぇー!




ってなわけで、玄関出たらこんな↓感じダス。


PAP_0004.jpg




屋根の上も↓


PAP_0001.jpg





木も↓


PAP_0003.jpg



今日は朝から雪かき作業に追われていたモリーとうさ子・・・




上質なパウダースノー↓


PAP_0002.jpg



でも、モリーたちにはゴミでしかない。。。。。




各家で除雪機が稼働しはじめたのダスが、

モリーは持ってないんダス。


今年こそは買おうと思って、10月にお店に行ったら、



「今期分の販売は終わりました!」




トホホil||li▄█▀█●il||li




生産台数が決まっていて、完売したら終了らしいダス。



他のメーカーならあるかもしれないナリが、



モリー、ホンダのハイブリット除雪機が欲しかったナリ。






なので、今年も雪かきはスノーダンプで・・・・体力勝負。






新しい長靴を買いに行ったら国道にも大きな除雪機が何台も働いていたナリ↓


[広告] VPS





そう言えば、みなさんは長靴をどれくらい履き続けるナリ?


雪国ではほぼワンシーズンで1足履きつぶすんダスよ!


雪かきの時以外もずっと履いてるので、消耗が早いダス。


当然スーパーへお買いものに行く時も長靴ダス!


モリーも最初は恥ずかしかったナリが、

















慣れる!( ̄▽ ̄;)







みんな長靴だから!







どこ行くにも長靴!



ファミレスで食事してるカップルも、ファミリーも



足元は長靴!



靴を脱がなければならない居酒屋なんかも



この時期は靴箱に長靴が並ぶ。



しかもみんなホームセンターとかで買ってるから



同じ長靴がワンサカ並ぶ。



だからおじいちゃんとかはカカトのとこに名前を書いてある。



村の集会で誰かに長靴を間違われたことがあるモリー。



モリーも名前を書くべきだろうか。。。。。






長靴に名前を書く際は、


白いマジック


大きくハッキリと書きましょう!



のクリック頂けますでしょうか。





おまけ:ごんた動画


冬も夏もお家でゴロゴロしてるごんたをどうぞ


[広告] VPS




[広告] VPS




    にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

テーマ : 犬のいる生活
ジャンル : ペット

ちょりーっス?

ハフゥー(´ρ`)

本業のお仕事、ひと段落ダス。



でも、まだドッサリ。。。。しばし休憩するナリ。

雪がどっさり降る時期までは、更新が時々になりそうダス。

雪が降ると畑仕事が一切できなくなるので、本業しかやることないナリね。

だからそれまで時々しか更新できなさそう。。。ダメモリー。

みなさん、ゴメリンコ。<(_ _)>





でも、どんだけ忙しくても村の行事にはなるべく参加するモリー。

まだまだいろいろと田舎の経験値が低いモリーは努力中なのダスね。





そんで、今回は村の神社の秋祭りに行ったナリ。

神社までは徒歩分。

祭りと言っても、神楽ダス。

今はあまり見ない風景ダスよ!

これも貴重な田舎の行事ダス♪


動画を撮ったのでご覧くださいナリ m(o・ω・o)m

[広告] VPS




どうダスか?


生演奏の神楽ダスよ!


この日のためにわざわざプロの神楽師さんたちをお招きするんダスよ♪



今じゃ子供の参加は減ってしまったダスが、

ずっと残していきたい行事だと感じたナリね。


お寺での説法を聞く行事もあるダスよ!

なんだか暖かい気持ちになれたダス。









でも、これはモリーのブログ。。。。。




残念ながら、こんなイイお話しで終わらしゃーしやせんよ!(=v=)ムフフ♪










いつものごとく、祭りの二次会でのこと。


またしても村人たちの暴走トークが炸裂したワケダス。





本日の出演者は、年頃の娘を持つオヤジ殿3名ダス。


3人の娘の父親であるA吉さん。


2人の娘の父親であるB作さん。


1人娘の父親であるC男さん。






みなさんだいぶお酒を飲み、出来上がっている状態でのこと。。。。


突然、甲高い声でB作さんが叫んだ一言から始まったのダス。







B作さん: オラ、「チョリーッス!」なんて男は
      ゼッタイ許さん!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡




A吉さん: おまん、娘が彼氏でも連れて来だか?



C男さん: とうとう、泣く日が近づいたか!



B作さん: いんや!まだだ!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡



A吉さん: なら、なして怒る?



B作さん: カーリーニだ!仮に、連れて来た彼氏が「チョリーッス!」なんて奴は、オラ無理だ!



A吉さん: なんだ!例えばの話でねかね。怒る事ねーでねかね。



B作さん: なら、おまんは許せるだか?ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡



A吉さん: おら、もう全員嫁に出したから、諦めただよ!



B作さん: チョリーッス!ってヤツでねかったか?ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡



A吉さん: そんな奴でねーけど、オラ心が広いだすけ!!!!






B作さん: おら、許さね!どこの馬の骨かもわからん奴が
      チョリーッスなんて来たら!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡







A吉さん: おまんもどこの馬の骨かわからん奴でねかね!







B作さん: オラは、この辺の馬の骨でねかね?分かるでねかね!








A吉さん: おまんの母ちゃんはエライもんだな!おまんが馬の骨でも一緒になってくれたんだすけ!



B作さん: そりゃ、オラがイイ馬の骨だすけな!( ̄ー+ ̄)キラーン



モリー : 馬の骨扱いなのに認めるんダスか?



B作さん: おまんの父ちゃんは九州の馬の骨だろ?



モリー : ウマ面ダスが、馬の骨ではないダスよ!



B作さん: 九州のウマ面の馬の骨か!ヾ(▽^ヾ)ウシャシャッ



モリー : まぁ一応、出何処はハッキリしてるダス!でもウマ面の馬の骨って。。。( ̄∇ ̄;)ははは



B作さん: とにかくオラはチョリーッス!なんて奴は
      許さねーの!!!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡




C男さん: 腕に職を持った男ならイイんでねかね!



B作さん: 職人なんて言ってねー!



C男さん: 調理師なんだろ!



B作さん: 調理師?・・・・・チョリーッス!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡



C男さん: チョリーッスってどんな仕事だ?



B作さん: チョリーッスって挨拶だ!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡



C男さん: どこの国の男だ?



B作さん: 外人でねー!!!日本人だ!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡



A吉さん: 最近、テレビとかで若い子たちが言うこんにちはのことだ!



C男さん: あぁー!!! ならこんにちはって言えばイイでねかね。



B作さん: だーかーらー! 
   チョリーッスなんて奴は許さねーの!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡




A吉さん: オラんときもねがったか?こんちわーっての!



モリーとうさ子 : こんちわー?三河屋か?サザエさんでしか聞いたことない!



C男さん: オラ、てっきり調理師だど思った。



B作さん: 調理師なら立派な仕事でねかね。オラ、大歓迎だ!

 

   許ーーす!!!d( ̄◇ ̄)b








A吉さん: ならおまん、調理師でも
     チョリーッスって来たらどうすだ?
















B作さん: 殺ぉーーーす!
  ∑( ̄皿 ̄;












こんな調子で夜は更けていったのダス。


みんな酔っぱらってるので、収拾がつかないダスね。




エンドレス堂々巡りナリ。il||li▄█▀█●il||li





昔も今も、若者言葉はあるんでねかね?


のクリック頂けますでしょうか。



    にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

テーマ : 犬のいる生活
ジャンル : ペット

わしらの頭じゃにゃぁ

前回の記事でお伝えしきれなかった部分を

今日はご紹介したいと思います。。。。。



焼き肉パーティー中、おじいちゃまたちに質問攻めに遭ったモリーとうさ子。


他にもこんなお話しもあったナリ。





おじいちゃま1=仮名「大作」:おまんたちパソコンで仕事しとるじゃろ?

モリーとうさ子: はい。

おじいちゃま2=仮名「小作」:パソコンで何の仕事しとるんじゃ?

モリーとうさ子: ホームページ作ったり、広告作ったり、ショップ作ったり、いろいろ・・・。



はい、バレてしまいました。モリーの本業は広告代理店。
ウィリーの会社の広報IT事業部としてモリーは仕事してるナリね。
モリーの会社はウィリーの会社のグループ企業ダスが一応独立企業ナリ。
でもものすごーくちっちゃい、ちっちゃい米粒ほどの会社ナリね。




おじいちゃま3=仮名「与作」:ホームナントカとかショップってナンダ?

モリーとうさ子: ホームページは、お店や会社の宣伝。ショップは、ネット上のお店ダス。

大作: おら、知っでる♪インターネットは息子もしでる。

小作: おまんインダーネッド知っでるだか?最先端だな!!

与作: ネットって網でねかね?

小作: おら昨日玉ネギのネット買って来ただよ。

与作: どごで?

小作: コメリで!←コメリはこの辺りのホームセンターの名前です。

与作: んだかぁ。コメリ高いでねかね?



モリーとうさ子: あのぉー・・・網じゃないダス!!!パソコンで世界中とつながる手段ダス。



大作: あのネットって言うのは買い物もできるっで?息子に聞いだけど。

モリーとうさ子: できますよ!世界中のお店で世界中の物を買う事ができるナリよ。

与作: ネットはカゴか?

小作: カゴもコメリだ!

与作: おまんカゴもコメリか?高いでねか?

小作: 今はパソコンの話聞いてでねかね。

与作: おまんが脱線したでねかね。

小作: おまん、だまっちょけ!! で、パソコンで買い物して誰に金払うだ?

モリーとうさ子: もちろんお店に払うダス。代引きもできるし、カード払いもできるダスよ♪

大作: あぁ!!!だすけ、パソコンに引出しがあるだな!!!

モリーとうさ子: パソコンの引出し?

小作: おまんちのパソコン、引出しも付いてるだか?そりゃ高級なパソコンでねかね。

与作: ネットは大っきなカゴか?

大作: パソコンの横にカシャって出てくる引出しがあるでねかね。おまんついとらんかね?

小作: 知らん!!息子のだすけ触れね。

モリーとうさ子: おっつ!!!あれは、CDとかDVDを入れるとこダスよ。

大作: カードはあれへ入れるでねかね?

モリーとうさ子: ダメだすよ。あそこにカード入れちゃ!!

大作: ならなしてカードで払うだ!

モリーとうさ子: カード番号を入力ダスよ。

与作: ネットは入浴もできるだか?

モリーとうさ子: にゅうりょくダス。それに、大っきなカゴでもないダス。







大作・小作・与作:ふーーーーん!?










モリーとうさ子:il||li▄█▀█●il||li挫折





一生懸命分かるように努力したつもりダスが、
「ふーーーーん」とな。



小作: おらたちににゃ、でぎねーしろもんだな!

モリーとうさ子: できますよ!!!大ジョブダス。

大作: おらもネットで買い物してみっかなぁ。

モリーとうさ子: そうダス。その意気ダス。

与作: おらも連れてってけ。

モリーとうさ子: どこも行かないダスよ、与作さん。与作さんは特別補習が必要ナリね。



このあともずーとこんな調子で、ネットの説明をしていたのですが・・・・・・


最後の最後に



大作・小作・与作: わかったよーな、わからんよーな・・・・




わしらの頭じゃにゃー
( ̄。 ̄)( ̄△ ̄)( ̄Ω ̄)







と言いながら、お三方、ご自身の頭をペチペチと叩いておりました。




モリーの反省。。。。。


パソコン持ってくればヨカッタ。・゚((T◇T゚)゚・。

のクリックいただけますでしょうか。


    にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

テーマ : 犬のいる生活
ジャンル : ペット

村人大集合

今日もアヅイダスね。

お外ではセミたちがミンミン、ジリジリ、シャワシャワ鳴いております。



またちょっと更新をサボッてしまいました。


というのも、


土曜は焼き肉パーティーでタラフク飲まされ、(///∇//)

日曜は二日酔いでべろーんとして、(# ̄ ▽. ̄#)

今日は本業に追われてセッセとお仕事してたからダス。d( ̄◇ ̄)b




土曜日の「焼き肉パーティー」は、村の一大イベントでございまして、

モリーとうさ子も参加したダス。




毎年、夏になると村の集会場横の空き地で段ボールを敷き、テーブルを出し、

村中の家族が一堂に会するのダス。

朝からモリーとうさ子は肉を切ったり、串に刺したり、漬けもの詰めたり、かき氷食べたり・・・・

お手伝いをしておりましたナリ。ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ



そして午後4時。パーティースタート♪

各々カンパーイと叫びながらビール片手に座談会。( ^_^)/U☆U\(^_^ )カンパーイ

お年寄りはゆっくり食べたり飲んだりするなか、

若者は肉焼いたり、ビール注いだり、配膳したりで動きまわるのが暗黙のルール。

モリーとうさ子も飲め飲めとどんどん注がれ、飲みながら動く。

だから酔い早いダスね。マァマァ、オヒトツ(* ̄ー ̄)_凸”□_( ̄ー ̄*)イヤァドウモドウモ





しばらくすると、「こっぢ来で座んなせー(^|0|^)」と言われる。




が、(|||▽ )



座ったら最後。一口飲んでは注がれる。

みんなお酒大好きナリね。

ペースも速いし、量も飲む。

そして話に花が咲くのダス。





時間が経つにつれ、各々場所移動。


いつの間にかモリーとうさ子の前は長老クラスのおじいちゃま3人に。


そして質問の嵐に遭うモリーとうさ子。





おじいちゃま1: おまんのタイプは誰じゃ?

モリー: そりゃウィリーダス。

おじいちゃま2: この中で!!

モリー: それは、お三方の中でということダスか?

おじいちゃま方: うんだ!!!

モリーとうさ子: どなたもいいですよ。

おじいちゃま方: いい加減な答えだなぁ。



モリーたちと40以上も違うというのに
本気の答えをお望みか?
なら若かりし日の写真を見せぇーい。カラーでな。

↑モリー心の声より



モリーとうさ子: はははは←笑って逃げる


そこへ若年寄りクラス登場。


若年寄り1: じさだち、こんな若い嫁もらう気か?心臓病が悪化するでねかね!!!

おじいちゃま方: そんだら床の間に飾っておく!!食ったら死ぬんだすけ!



若い嫁は毒キノコかっ。
↑モリー心の声より



若年寄2: おらさー、おまんのこと好きだ!



酔っぱらうといつもモリーに告白してくる若年寄2。

妻子どころかまでいる若年寄2。


若年寄2: おら、もう安全だ!だから付き合うど!!




モリー:残念だけどウィリーとは別れられないダスね。



若年寄2:おら、ウィリーよりもいい仕事すっど!!!








安全はどこ行った。
w( ̄▽ ̄;)w

↑モリー心の声より




みんなお酒が入ると冗談言って、たくさん笑って、楽しむダスね。




毎度のことですが、歳の差コンパ化で大盛り上がりダス。




そして宴もタケナワとなり、最後は長老のご挨拶。



長老: (´盆`〟)わだくしも86になりましたが・・・・・


村人たち:86?おまんがか?何年生まれだ。言っでみろ!


(;゚ロ゚)( ̄ェ ̄;) (;゚⊿゚)ノ ヽ(  ̄д ̄;)ノ!(`ロ´;)


そうダス。長老、本当は76。

最後の締めの挨拶にも関わらず、長老は平気な顔でウソをついたんダス。

みんなからの一斉のツッコミもさることながら、

「若ぁーい」と言われたい長老の逆サバにあっぱれ。

かわいいおじいちゃまナリ。(´盆`〟)




陽気な村人勢揃い。




あぁー。今日も飲んだ笑った。

のクリック頂けますでしょうか。


にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

テーマ : 犬のいる生活
ジャンル : ペット

プロフィール

モリー

Author:モリー
日本一の豪雪地帯で、古民家を格安購入。
付いてきた畑を活用し農業スタート。
只今、農業歴3年目。

ダンナ(ニックネーム:ウィリー)と
私(ニックネーム:モリー)と
愛犬のごんた(犬種:キャバリア)の3人?!
で暮らしてます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR