fc2ブログ

ちょりーっス?

ハフゥー(´ρ`)

本業のお仕事、ひと段落ダス。



でも、まだドッサリ。。。。しばし休憩するナリ。

雪がどっさり降る時期までは、更新が時々になりそうダス。

雪が降ると畑仕事が一切できなくなるので、本業しかやることないナリね。

だからそれまで時々しか更新できなさそう。。。ダメモリー。

みなさん、ゴメリンコ。<(_ _)>





でも、どんだけ忙しくても村の行事にはなるべく参加するモリー。

まだまだいろいろと田舎の経験値が低いモリーは努力中なのダスね。





そんで、今回は村の神社の秋祭りに行ったナリ。

神社までは徒歩分。

祭りと言っても、神楽ダス。

今はあまり見ない風景ダスよ!

これも貴重な田舎の行事ダス♪


動画を撮ったのでご覧くださいナリ m(o・ω・o)m

[広告] VPS




どうダスか?


生演奏の神楽ダスよ!


この日のためにわざわざプロの神楽師さんたちをお招きするんダスよ♪



今じゃ子供の参加は減ってしまったダスが、

ずっと残していきたい行事だと感じたナリね。


お寺での説法を聞く行事もあるダスよ!

なんだか暖かい気持ちになれたダス。









でも、これはモリーのブログ。。。。。




残念ながら、こんなイイお話しで終わらしゃーしやせんよ!(=v=)ムフフ♪










いつものごとく、祭りの二次会でのこと。


またしても村人たちの暴走トークが炸裂したワケダス。





本日の出演者は、年頃の娘を持つオヤジ殿3名ダス。


3人の娘の父親であるA吉さん。


2人の娘の父親であるB作さん。


1人娘の父親であるC男さん。






みなさんだいぶお酒を飲み、出来上がっている状態でのこと。。。。


突然、甲高い声でB作さんが叫んだ一言から始まったのダス。







B作さん: オラ、「チョリーッス!」なんて男は
      ゼッタイ許さん!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡




A吉さん: おまん、娘が彼氏でも連れて来だか?



C男さん: とうとう、泣く日が近づいたか!



B作さん: いんや!まだだ!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡



A吉さん: なら、なして怒る?



B作さん: カーリーニだ!仮に、連れて来た彼氏が「チョリーッス!」なんて奴は、オラ無理だ!



A吉さん: なんだ!例えばの話でねかね。怒る事ねーでねかね。



B作さん: なら、おまんは許せるだか?ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡



A吉さん: おら、もう全員嫁に出したから、諦めただよ!



B作さん: チョリーッス!ってヤツでねかったか?ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡



A吉さん: そんな奴でねーけど、オラ心が広いだすけ!!!!






B作さん: おら、許さね!どこの馬の骨かもわからん奴が
      チョリーッスなんて来たら!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡







A吉さん: おまんもどこの馬の骨かわからん奴でねかね!







B作さん: オラは、この辺の馬の骨でねかね?分かるでねかね!








A吉さん: おまんの母ちゃんはエライもんだな!おまんが馬の骨でも一緒になってくれたんだすけ!



B作さん: そりゃ、オラがイイ馬の骨だすけな!( ̄ー+ ̄)キラーン



モリー : 馬の骨扱いなのに認めるんダスか?



B作さん: おまんの父ちゃんは九州の馬の骨だろ?



モリー : ウマ面ダスが、馬の骨ではないダスよ!



B作さん: 九州のウマ面の馬の骨か!ヾ(▽^ヾ)ウシャシャッ



モリー : まぁ一応、出何処はハッキリしてるダス!でもウマ面の馬の骨って。。。( ̄∇ ̄;)ははは



B作さん: とにかくオラはチョリーッス!なんて奴は
      許さねーの!!!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡




C男さん: 腕に職を持った男ならイイんでねかね!



B作さん: 職人なんて言ってねー!



C男さん: 調理師なんだろ!



B作さん: 調理師?・・・・・チョリーッス!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡



C男さん: チョリーッスってどんな仕事だ?



B作さん: チョリーッスって挨拶だ!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡



C男さん: どこの国の男だ?



B作さん: 外人でねー!!!日本人だ!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡



A吉さん: 最近、テレビとかで若い子たちが言うこんにちはのことだ!



C男さん: あぁー!!! ならこんにちはって言えばイイでねかね。



B作さん: だーかーらー! 
   チョリーッスなんて奴は許さねーの!ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡




A吉さん: オラんときもねがったか?こんちわーっての!



モリーとうさ子 : こんちわー?三河屋か?サザエさんでしか聞いたことない!



C男さん: オラ、てっきり調理師だど思った。



B作さん: 調理師なら立派な仕事でねかね。オラ、大歓迎だ!

 

   許ーーす!!!d( ̄◇ ̄)b








A吉さん: ならおまん、調理師でも
     チョリーッスって来たらどうすだ?
















B作さん: 殺ぉーーーす!
  ∑( ̄皿 ̄;












こんな調子で夜は更けていったのダス。


みんな酔っぱらってるので、収拾がつかないダスね。




エンドレス堂々巡りナリ。il||li▄█▀█●il||li





昔も今も、若者言葉はあるんでねかね?


のクリック頂けますでしょうか。



    にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 犬のいる生活
ジャンル : ペット

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめteみた【ごんたと畑と時々ダンナ】

ハフゥー(´ρ`)本業のお仕事、ひと段落ダス。でも、まだドッサリ。。。。しばし休憩するナリ。雪がどっさり降る時期までは、更新が時々になりそうダス。雪が降ると畑仕事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

本業のお仕事お疲れ様ダス~^^
忙しかったんダスなぁ
畑もやりながらだと 結構しんどいダスなぁ~
でも本業でお目目とか 頭が疲れると
畑にでると リフレッシュ出来るナリね^^

いやぁ今回も笑わして頂きました~ププッ^m^
そもそも馬の骨ってなんぞや??

牛の骨や豚の骨なら出汁出るもんね~^m^

神社の秋祭り スゴイね~
なんか こういうの生で見た事ないわ!!
モリーさん とっても環境の良い所に住んでるんだね~^^

雪が降るまで 頑張ってね
フレーフレー モリ~♪陰ながら応援してるダス(^_^)/~
 

No title

忙しい時は仕方ないダス (◞‸◟ㆀ)ショボン
冬が来るまで
ブログのモリーさんは冬眠だと思って、
泣きながら待つナリ il||li ▄█▀█● il||li

神楽、初めてみたダス ΣΣ(・ω´・lll)
昔ながらのことも大事に残すものは残して
子供達に語りついでもらわなければな (o◕ܫ◕)o→ܫ←)ゥンゥン

娘を持つオヤジ殿たち
結局は、嫁には出したくないダス (๑→ˇ艸←)ぷぷ
娘さんたちはオヤジに思われて幸せダス~

でも、それも娘が30過ぎれば、
はよぉ~、嫁に行って孫の顔を見せてケロ
にかわるんダス ʅ( ‾⊖◝)ʃふー

No title

ヨッパラッたオヤジ殿3名の会話、笑えるナリね~♪
調理師?チョリ~ッス?(笑)
とっても、楽しい村ナリね^^
モリーさん、忙しいのに、村の行事にはしっかり参加してて、
すごいナリね~。
私は、どっちかってゆーと、なるべく参加したくない派。メンドクサ~イ。。。
でも、この先も平和に暮らしてくなら顔は出さないとマズイナリね。
モリーさんを、見習え♪

忙しいモリーさん、蟹ちゃんのため、頑張るカニ~~!!

No title

モリーさん、お疲れ様~
更新がすくなるんるのは寂しいけど
ずっと待ってるわよん^m^

神社のお祭り、素敵ですね~
こういうの生で見たことがないので、羨ましいですぅ。

おやじ3人衆は、チョリース・・・調理師・・・笑
いやいや今回も笑わせてもらいましたよ。

No title

今度は前回よりも若い親爺さん登場ですな!

チョリースから調理師に話しが入れ替わりグチャグチャだなもし・・
話はどこまでも、エンドレス、ナリ!
モリーさんとうさ子ちゃんのお口あんぐり顔が見えてくるよー

これから、今度は本業が忙しくなるんダスなぁ
今度は頭フル回転の作業ダスか~
身体使ったり、頭使ったり、切り替えが大変ダスなぁ

更新履歴が入るのを楽しみにまつダスよ~ (^^)v カンバ! 

No title

モリーさんお疲れ様ダスー!!
うんうん、忙しいときは仕方ないダスよ。
無理しねえでおくんなせえ(;`・д・`)

いやあ神楽、なあんかいいダスなあ(≧▽≦)ノ
日本の伝統が息づいているナリ。

村の行事はおもろいダスっ。
酔っ払いだらけダスなあ( ̄▽ ̄;)アハハ…

由緒正しい馬の骨なら馬の骨でもいいのダスかっ!
しかも「ちょりーっす」が調理師・・・∵ゞ(≧ε≦● )プッ
もう訳わかんないダスな・・・。

もう、おっさんは仕方ねえダスなあ。自分たちも若い時、言われてたの忘れてるナリ。娘にいやがられるダスよー!

んでも寄り合いって感じがいいダスな。
なるべく溶け込もうとしてるモリーさんえらいダスe-460

どかっと雪が降る季節まで大変ダスが、がんばっておくんなせえよおー
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレーr

No title

素敵。。。


あっ!!オジサマトークの方ね。

やっぱりあたしは、歴史的な行事よりもそちらの方が好みダス!

モリーさん!お仕事ファイトダス~~!!

No title

モリーさん、久々のコメで失礼かまします^^

神楽。。。伝統ある行事なんですね!
大切に継いでいってほしいですよね^^
私、祭りの時の横笛?縦笛の?の音色が大好きなの。

モリーさんの周りには、楽しいおっちゃんが沢山いらして
羨ましいわ♪

チョリーッスなまり

モリーさん、はじめまして。
今回、はじめてブログを楽しく拝見させていただきました。

チョリーッス!

僕も新潟県出身なんですが、
モリーさんが今お住まいの地域は、
結構なまっているところなんでしょうか^^

実は、僕も最近ブログを書きはじめました。
古民家&田舎暮らし のテーマで。

もしよろしければ、同じカテゴリのブログということで、
相互にリンクさせていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

これからも楽しく読ませていただきます。

ayutukiさんへモリーより

ayutukiさん、ありがとダス。
モリーは頑張るダスよ!!!o( ̄◇ ̄ゞラジャ

モリーも生で見たのは初めてナリ!
4年住んどりますが、参加したのは今回が初めて♪
演目がいくつかありまして、
最後は、おひねりを恵比須役の竿につるすんダスよ!
見た事ないのに、懐かしくて楽しいひと時だったナリ♪

あっくんへモリーより

モリーブログ冬眠・・・ごめりんこナリ。
あっくん、寂しいかもしれないけど、
ちと我慢しておくれ♪

そうそう、あっくん、その通りナリよ。
お父ちゃんたちは、娘を嫁に行かせたくないダスね!
まだ会ってもない彼氏のことを
大声で大否定してたダス。
30過ぎると・・・・まさにモリーダス。
35過ぎたら、親から孫を催促されるようになったモリー。
近所のお婆ちゃんたちも、面倒みてやるからと言いだした。
うーーん・・・・困るナリ( ̄_ ̄ i)タラー

hiroさんへモリーより

そうダス!すべてはカニのためナリ♪ミ[゚目 ゚]ミ
がんばるダス!

モリーも最初は「ちと、ほっといておくれー」と
思ってたナリ!
でも、参加してみたらなんだか楽しいんダスよ。
それに、顔を出しておけば生存確認もされないことが
わかったナリ d(* ̄o ̄)
平和な村は、平和な人間関係で出来ているダスよ♪

コナミさんへモリーより

コナミさん、ワロテくれたナリね♪
こんなことが日常茶飯事の村へどうダスか?

あっ、来ない・・・・・・ダスよねil||li▄█▀█●il||li

会話がしょっちゅう食い違うなんて
疲れる村にしか見えないダスよね。
でも、みなさん至って真剣。
真面目に食い違うダスよ。
いい人たちばっかりダス。

時々遊びに行きますので待ってておくれナリ❤

memekiyoさんへモリーより

w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
memekiyoさん、サスガっす!!!
その通りナリよ♪
いつものオジサマよりも若い方々ダス。

まあ、一旦こんなお話しが出ると、
次から次へとみんな、寄ってたかって、載る!
でも話の受け止め方にみんな問題がある。。。(ヘ;_ _)ヘ ズコッ
それが問題なのに。。。解決しない。。。
なのでエンドレス(; ̄ー ̄A

aries327さんへモリーより

ホント、酔っぱらいだらけダス!
色んな会話が色んなところから
飛び込んでくるわ、誰に答えてよいもんか、
もう訳が分からぬ状態ナリよ。

由緒正しい馬の骨!
ウケル♪
ウィリーの事もウマズラの馬の骨と言われた妻モリー。
返す言葉が見つからなかったナリ。(;´▽`A ははは

べるくママさんへモリーより

サスガダス!
やはりステキな光景に見えたのダスね♪
べるくママさんと話してると、
ゼッタイ、村にしっくりきそうな気がするナリ。

特にオジサマたちの要望は飲み仲間なので、
べるくママさんのご参加を
お待ちしておりますナリ♪
|電柱|ー ̄)ドウダスカ?

めぐさんへモリーより

めぐさん、冒頭からウケまくりダス
>失礼かまします^^
モリー、↑こういうの大好物なんダス♪

お囃子の音色はキレイダスよねぇ❤
日本昔話のような世界ダスよ!
>横笛?たて笛?
コレ↑は、横笛でしたナリ。
でもたて笛もあるそうな ピュー(^ε^)クチブエ

とっとことーさんへモリーより

ようこそモリーワールドへ♪
足を踏み入れてしまいましたね♪
モリーは来るもの拒まず、去る者追う!精神ダスが
ビビらず、宜しくおねがいしますナリm( ̄ー ̄)m

なんと!!!
新潟出身とな!
しかも古民家&田舎暮らしとな!
モリーと一緒ナリ♪
モリーは上越地区ダスよ。
とっとことーさんは何処ダス?

ちなみに新潟弁ナビ2は買ったナリ?
モリーはもちろん・・・・・・・・買ってないダス。
意外と高いナリね。アレ!

相互リンクOKダスよd( ̄◇ ̄)b
ただ、モリーは「勝手にお友達」のコーナーで
ご紹介と同時にリンク致しますナリ。
コーナー記事アップまで、コメよろしくナリ!
次次回にアップ予定ダス♪
モリーも遊びに行くナリね♪

No title

モリーさんへ

とっとことーのBlogには、
モリーさんのBlogリンクを設定させていただきました。
リンク第一号です!!

モリーさんは上越なんですね。
私は新潟市(旧亀田町)出身で、
中越地方を中心に古民家を探しているところです。

新潟弁ナビ2ってなんですか?
調べてみますね。

はじめまして*^^*

古民家の田舎くらし。
古民家というのが、なんか我が家と似ている感じで、とっても親近感がわいとります。
田舎くらし、暮らしていくのに、大変なこともあるでしょうけども、んでも田舎はええですよね。
これからも、楽しみにしとりますです。

マミイさんへモリーより

いらっしゃいませ、マミイさん♪
ようそこモリーワールドへ。
せっかく来て下さったのに、お返事遅れてすみませぬm(_ _;)m
更新をお休みしておりました。

マミイさんも古民家とな!
田舎のシキタリは大変なこともあるダスが、
モリーは楽しんでおります。
モリー宅はこの時期、隙間風ピューピューで
非常に寒いダス。
無駄に広い居間を温めるために、
ストーブは当然ながら業務用。( ̄ω ̄;)トーユダイタカイ…

こんなモリーダスがよろしくお願いします。
モリーも遊びに伺うナリね♪
プロフィール

モリー

Author:モリー
日本一の豪雪地帯で、古民家を格安購入。
付いてきた畑を活用し農業スタート。
只今、農業歴3年目。

ダンナ(ニックネーム:ウィリー)と
私(ニックネーム:モリー)と
愛犬のごんた(犬種:キャバリア)の3人?!
で暮らしてます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR